| Home |
2009.01.05
善光寺☆
昨年より、恒例になってしまった?
年末年始(大晦日から元旦)2泊3日の家族旅行
子供の頃は、出かけていたが、成人して一緒に旅行することなど無かった。
(来年も、皆無事で旅行できることを願って・・・・・。)
予約の申し込みが遅れしまい、ワンちゃんと泊まれる施設は限られ、寒いけど(半端じゃないくらい寒かった)長野 善光寺をまわり、八ヶ岳方面での宿泊となった。

牛に引かれて、善光寺参り
今回は、黒犬レオさんに引かれて善光寺参りです(笑)
路上に雪は殆ど無いけど、千葉の寒さとは比べ物にならないくらい
寒い!寒い!
お土産にたのまれた、七味

ここで、調合してもらい購入☆
私、辛いもの大好、色々買ってしまいました。
お昼、「年越しそば」を早々に食べてしまうことになり、参道上じゃなく、地元の人がお蕎麦を買って帰るような、ちょっと寂れたお蕎麦屋さんに入った。
(レオさんは車の中でお留守番でした。ごめん!)
そこで、 カルチャーショック を受けました。
大好きな、カレー蕎麦を注文した私・・・・・・・・・。
成田地方?(関東地方)で食するカレー蕎麦は、和風だしにカレーのとろみの中に蕎麦が・・・・・。
(カレーが主役です)
でも、私の目の前に運ばれたカレー蕎麦は・・・・・・・。(写真がない)
関東では、あんかけそばの具なしにカレーの風味が付いているものだった・・・・・。
でも、美味しくいただきました。
(ところ変われば、食文化もかわりますよね!)
・
・
・
「おやき」を購入し、八ヶ岳にある今回の宿泊先、ワンワンパラダイスに向かった。
・
・
・
宿に着き、レオさんのベットの支度を終えると・・・・。

長時間車の中だったので、”ぐったり”
でも、やっぱり慣れない場所なので、物音&人の動きには敏感です(笑)

おちおち寝ていられない!また、置いてかれちゃう・・・・
大丈夫だよ!
夕飯は、すき焼きを部屋食でいただきました。(うまかったぁ)
その後、皆は近くの温泉に行ったけど、一緒にお留守番しましょう!
私はそこで、酔っ払いと化しました。(笑)
いやぁ・・・・・・。酔っ払いすぎて(一人で・・・・・)
紅白を最後まで観ず、寝てしましました。(笑)

でも、翌朝はこんな素晴らし 初日の出 を見ることができました。
めっちゃ!めっちゃ!さぶぅ~い!
部屋の外に出ると、一気に眠気が吹っ飛ぶくらいです。(さぶぃ)
・・・・・・・ つづく ・・・・・・・・
年末年始(大晦日から元旦)2泊3日の家族旅行
子供の頃は、出かけていたが、成人して一緒に旅行することなど無かった。
(来年も、皆無事で旅行できることを願って・・・・・。)
予約の申し込みが遅れしまい、ワンちゃんと泊まれる施設は限られ、寒いけど(半端じゃないくらい寒かった)長野 善光寺をまわり、八ヶ岳方面での宿泊となった。

牛に引かれて、善光寺参り
今回は、黒犬レオさんに引かれて善光寺参りです(笑)
路上に雪は殆ど無いけど、千葉の寒さとは比べ物にならないくらい
寒い!寒い!
お土産にたのまれた、七味

ここで、調合してもらい購入☆
私、辛いもの大好、色々買ってしまいました。
お昼、「年越しそば」を早々に食べてしまうことになり、参道上じゃなく、地元の人がお蕎麦を買って帰るような、ちょっと寂れたお蕎麦屋さんに入った。
(レオさんは車の中でお留守番でした。ごめん!)
そこで、 カルチャーショック を受けました。
大好きな、カレー蕎麦を注文した私・・・・・・・・・。
成田地方?(関東地方)で食するカレー蕎麦は、和風だしにカレーのとろみの中に蕎麦が・・・・・。
(カレーが主役です)
でも、私の目の前に運ばれたカレー蕎麦は・・・・・・・。(写真がない)
関東では、あんかけそばの具なしにカレーの風味が付いているものだった・・・・・。
でも、美味しくいただきました。
(ところ変われば、食文化もかわりますよね!)
・
・
・
「おやき」を購入し、八ヶ岳にある今回の宿泊先、ワンワンパラダイスに向かった。
・
・
・
宿に着き、レオさんのベットの支度を終えると・・・・。

長時間車の中だったので、”ぐったり”
でも、やっぱり慣れない場所なので、物音&人の動きには敏感です(笑)



夕飯は、すき焼きを部屋食でいただきました。(うまかったぁ)
その後、皆は近くの温泉に行ったけど、一緒にお留守番しましょう!
私はそこで、酔っ払いと化しました。(笑)

いやぁ・・・・・・。酔っ払いすぎて(一人で・・・・・)
紅白を最後まで観ず、寝てしましました。(笑)


でも、翌朝はこんな素晴らし 初日の出 を見ることができました。
めっちゃ!めっちゃ!さぶぅ~い!
部屋の外に出ると、一気に眠気が吹っ飛ぶくらいです。(さぶぃ)
・・・・・・・ つづく ・・・・・・・・
2009.01.07
お正月☆
1/6(火曜日)
年が明けて、6日も経ちました・・・・・。
お正月気分も抜け切らないまま、今日から仕事始めです。
クリスマスに大そうなプレゼントをいただいてしまった。
実は昨日は自宅で仕事をしていました。

・・・・ つづき ・・・・ (年末年始)
なんだか、忘れたぁ~。
写真だけが頼りです(笑)
元旦 1月1日
朝 食 

ちゃんとレオさんも着席しています。

朝食後、私だけ近くのホテルの温泉へ
元日早々、「朝風呂」 優雅に温泉です。
(大晦日の夜は、一人飲んだくれて、レオさんとお留守番してました。
紅白見てたけど、途中でダウン。みんなは、温泉へ行ってました。)
いやぁ気持ちよかった。
でも、外があまりにも寒すぎて・・・・。露天風呂に入れなかった。
外気温が-4℃くらいだった。
(こんなに晴れているのに・・・・・・・・。)
午前中ゆっくり部屋で過ごし、今回宿泊先がコテージだったので、自炊OK。
持参したお餅を焼いて、お雑煮を作って食べました。
(じっちゃん、ばっちゃんの希望です)
関東なんで、材料は小松菜と鶏肉ONLY至って簡単です。ハイ!
昼過ぎに、清里方面へ・・・・・・・・。
とにかく、寒いです。

八ヶ岳がきれい。「清泉寮」から
”美味しい”と言われているジャージーミルクのソフトクリーム

レオさんもいただきました。
(もーれつダイエット中なんだけどなぁ・・・・・)
がっつり、一口で食べられちゃうので、首輪引っ張ってます。(笑)
よかったね!レオさん!
「萌木の村」で、お散歩がてらお茶して・・・。

でも、寒いから早々にコテージに帰ってきちゃいました。
夕 食 






ちゃんとレオさんも着席しています(笑)
1月2日
翌朝のお散歩中スナップ
南アルプスがきれい。

帰り足、甲府の 「武田神社」 で、初詣をと試みたが、渋滞していたので、パス。
甲府駅前の「小作」で ほうとう を食べ、満腹状態で帰路につきました。
案の定、中央高速は渋滞してました。
みんな運転免許持っているのに、なぜか私が運転・・・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
無事に成田に帰って来ましたが、住んでいる方達には、大変申し訳ないですが、
「寒かった」です。
年が明けて、6日も経ちました・・・・・。
お正月気分も抜け切らないまま、今日から仕事始めです。
クリスマスに大そうなプレゼントをいただいてしまった。

実は昨日は自宅で仕事をしていました。

・・・・ つづき ・・・・ (年末年始)
なんだか、忘れたぁ~。
写真だけが頼りです(笑)
元旦 1月1日




ちゃんとレオさんも着席しています。

朝食後、私だけ近くのホテルの温泉へ

元日早々、「朝風呂」 優雅に温泉です。
(大晦日の夜は、一人飲んだくれて、レオさんとお留守番してました。
紅白見てたけど、途中でダウン。みんなは、温泉へ行ってました。)
いやぁ気持ちよかった。

でも、外があまりにも寒すぎて・・・・。露天風呂に入れなかった。
外気温が-4℃くらいだった。

(こんなに晴れているのに・・・・・・・・。)
午前中ゆっくり部屋で過ごし、今回宿泊先がコテージだったので、自炊OK。
持参したお餅を焼いて、お雑煮を作って食べました。

(じっちゃん、ばっちゃんの希望です)
関東なんで、材料は小松菜と鶏肉ONLY至って簡単です。ハイ!
昼過ぎに、清里方面へ・・・・・・・・。
とにかく、寒いです。

八ヶ岳がきれい。「清泉寮」から
”美味しい”と言われているジャージーミルクのソフトクリーム


レオさんもいただきました。
(もーれつダイエット中なんだけどなぁ・・・・・)
がっつり、一口で食べられちゃうので、首輪引っ張ってます。(笑)

「萌木の村」で、お散歩がてらお茶して・・・。


でも、寒いから早々にコテージに帰ってきちゃいました。








ちゃんとレオさんも着席しています(笑)

1月2日
翌朝のお散歩中スナップ

南アルプスがきれい。

帰り足、甲府の 「武田神社」 で、初詣をと試みたが、渋滞していたので、パス。
甲府駅前の「小作」で ほうとう を食べ、満腹状態で帰路につきました。
案の定、中央高速は渋滞してました。
みんな運転免許持っているのに、なぜか私が運転・・・・・。



無事に成田に帰って来ましたが、住んでいる方達には、大変申し訳ないですが、
「寒かった」です。
2009.01.12
初詣☆
1/12(月曜日)
成人の日・・・・・・・・・・・。
もう、遥か彼方の日の出来事・・・・・・。

成田山新勝寺へ初詣
成田周辺のR51やR408は連日交通渋滞を報じている。
まだ、初詣をすませていなかったので、ちょいちょいってな具合で、成田山新勝寺へ出発。
駅西口のパーキングへ停め、人ごみを避けて裏道から成田山へ・・・・。
不景気なのか、お天気が良いからなのか、みんな暇なのか、沢山の人々で賑わっていた。

昨年2008年 建立された、総門

仁王門
(小学生の頃、ここで写生した記憶があります)
階段が急で、お年寄りにはちょっと、危険です。
この門をくぐり、さらに階段を登っていくと、大本堂。
でも、人、人、人

今年は、「平和な一年でありますように」ってお願いしてきました。(笑)
昨年は、仕事に振り回されてしまったので、でも既に今も仕事に振り回されていますが・・・・
早く、穏やかな生活がしたい!!(切に願っています)
成人の日・・・・・・・・・・・。
もう、遥か彼方の日の出来事・・・・・・。

成田山新勝寺へ初詣
成田周辺のR51やR408は連日交通渋滞を報じている。

まだ、初詣をすませていなかったので、ちょいちょいってな具合で、成田山新勝寺へ出発。
駅西口のパーキングへ停め、人ごみを避けて裏道から成田山へ・・・・。
不景気なのか、お天気が良いからなのか、みんな暇なのか、沢山の人々で賑わっていた。

昨年2008年 建立された、総門

仁王門
(小学生の頃、ここで写生した記憶があります)
階段が急で、お年寄りにはちょっと、危険です。
この門をくぐり、さらに階段を登っていくと、大本堂。
でも、人、人、人

今年は、「平和な一年でありますように」ってお願いしてきました。(笑)
昨年は、仕事に振り回されてしまったので、でも既に今も仕事に振り回されていますが・・・・

早く、穏やかな生活がしたい!!(切に願っています)
2009.01.16
盗犬☆
1/16(金曜日)
朝、今日は我が家で一番に目が覚めた・・・・・・。
6時30分を過ぎても誰も起きて来ないと、階下でレオさんが
「ワン☆」 と一吠えするんですが・・・・・・・。
「・・・・・・・・。」
6時35分
私も、遅刻しちゃぁ~いけない!と思い、布団から出てリビングへ降りていった。

「おはよう!レオさん!」
ドアを開けても、全然寄ってこない。
いつもなら、ブンブン尻尾ふって、「おはぁ」って来るのに・・・・・。
自分のベットの上にちょこんと座っている?
「・・・・・・・・。どおしたの?」
ああぁあぁっ!
やられた!
テーブルの下見たら、食い散らかしてあった。
「ペヤング ソース焼きそば」 超大盛 
食べられちゃいました。

麺だけ、バリバリたべてしまったみたいです。
(まったくワイルドなレオさんです。)
麺はもちろん、かやくの袋まで、食いちぎって食べたみたい。
ソースは、そのままだったのが、ちょっと安心した。
(味が濃いからね)
お湯いれて、3分待てばもっと美味しくいただけるのに・・・・・・。
しかも、超大盛だよ。
ってこれって、誰が食べるために買ってきたんだ????
じっちゃん?ばっちゃん?
ハイカロリーじゃないの・・・・・。私だって食べないよ!
今朝の朝ごはんは、キャベツとささみを茹でたものとフードパラパラ(ちょっと)だけ!
もーれつダイエット中だから、ストレスが溜まっちゃったのかなぁ???
全く「おやつ」貰ってないみたいだし・・・・。
そーいえば、思い出した!
この前、大根かじってたっけ(笑)
完食じゃなくって、食い散らかしてあった。
寝ぼけておきてきた私は、その残骸を踏み潰してしまったんだ・・・・・。
まぁ、野菜だから・・・・。
最近?わたしの帰りも遅いから、あんまり遊んでないしね!
「ごめん」
ちょっと、仕事が落ち着いたから「お話しようね☆」
反省しているねえさんでした。

・・・・・・・・ 今日も、就寝中 ・・・・・・・
<終>
朝、今日は我が家で一番に目が覚めた・・・・・・。
6時30分を過ぎても誰も起きて来ないと、階下でレオさんが
「ワン☆」 と一吠えするんですが・・・・・・・。
「・・・・・・・・。」
6時35分
私も、遅刻しちゃぁ~いけない!と思い、布団から出てリビングへ降りていった。


ドアを開けても、全然寄ってこない。
いつもなら、ブンブン尻尾ふって、「おはぁ」って来るのに・・・・・。
自分のベットの上にちょこんと座っている?

ああぁあぁっ!
やられた!
テーブルの下見たら、食い散らかしてあった。



食べられちゃいました。


麺だけ、バリバリたべてしまったみたいです。
(まったくワイルドなレオさんです。)
麺はもちろん、かやくの袋まで、食いちぎって食べたみたい。
ソースは、そのままだったのが、ちょっと安心した。
(味が濃いからね)
お湯いれて、3分待てばもっと美味しくいただけるのに・・・・・・。
しかも、超大盛だよ。
ってこれって、誰が食べるために買ってきたんだ????
じっちゃん?ばっちゃん?
ハイカロリーじゃないの・・・・・。私だって食べないよ!
今朝の朝ごはんは、キャベツとささみを茹でたものとフードパラパラ(ちょっと)だけ!
もーれつダイエット中だから、ストレスが溜まっちゃったのかなぁ???
全く「おやつ」貰ってないみたいだし・・・・。
そーいえば、思い出した!
この前、大根かじってたっけ(笑)
完食じゃなくって、食い散らかしてあった。
寝ぼけておきてきた私は、その残骸を踏み潰してしまったんだ・・・・・。
まぁ、野菜だから・・・・。
最近?わたしの帰りも遅いから、あんまり遊んでないしね!
「ごめん」
ちょっと、仕事が落ち着いたから「お話しようね☆」
反省しているねえさんでした。

・・・・・・・・ 今日も、就寝中 ・・・・・・・
<終>
2009.01.18
ドッグ・カフェへ☆
1/18(日曜日)
仕事がある程度片付いて、久々すっきりと目覚めた休日・・・・。
ゆっくりと、朝食。
レオさんもしっかり参加しています。
(いつもの事ですが・・・・・・・。)

ヨーグルトを貰ってご満悦
お鼻にヨーグルトがついていますよぉー

朝食の後は・・・・・、まったりモードのレオさん


お昼過ぎ佐倉にある、ドッグカフェにランチ&お茶をしに・・・・・。
今日は一緒にお出かけですよ!
(いつも、お留守番させちゃってるから・・・・)
喜び勇んで
「フィンフィン☆」鼻ならしています。
車の中では、窓あけてもらって気持ち良さそうに、耳と唇たなびかせています。(笑)
目的地のドッグカフェでは、お気に入りのオムライスを注文。

また、食べかけです。(*_ _)

レオさんも頑張って?参加中。
お店で、おやつも貰えたし、ご機嫌だったのですが、帰りの車の中で、
「フギャフギャ」 後部座席で落ち着きが無い!
(今までこんな事無かったのに・・・・・・。)
煩すぎる。
帰り途中、スーパーへ夕飯のお買い物、普段は車の中でお留守番のはずだが、
もしかして?
もしかして?
もしかして?
私だけスーパーへ・・・・・。その間、あんちゃんとレオさんは、近くの公園へお散歩に・・・・。
やっぱり、うんP
したかったみたい。
一生懸命、主張してたんだね☆
ごめん (●≧з≦)
仕事がある程度片付いて、久々すっきりと目覚めた休日・・・・。
ゆっくりと、朝食。
レオさんもしっかり参加しています。
(いつもの事ですが・・・・・・・。)

ヨーグルトを貰ってご満悦

お鼻にヨーグルトがついていますよぉー


朝食の後は・・・・・、まったりモードのレオさん


お昼過ぎ佐倉にある、ドッグカフェにランチ&お茶をしに・・・・・。
今日は一緒にお出かけですよ!
(いつも、お留守番させちゃってるから・・・・)
喜び勇んで

車の中では、窓あけてもらって気持ち良さそうに、耳と唇たなびかせています。(笑)
目的地のドッグカフェでは、お気に入りのオムライスを注文。


また、食べかけです。(*_ _)

レオさんも頑張って?参加中。
お店で、おやつも貰えたし、ご機嫌だったのですが、帰りの車の中で、

(今までこんな事無かったのに・・・・・・。)
煩すぎる。

帰り途中、スーパーへ夕飯のお買い物、普段は車の中でお留守番のはずだが、
もしかして?
もしかして?
もしかして?
私だけスーパーへ・・・・・。その間、あんちゃんとレオさんは、近くの公園へお散歩に・・・・。
やっぱり、うんP

一生懸命、主張してたんだね☆
ごめん (●≧з≦)
2009.01.19
火の用心☆
1/19(月曜日)
今日は、3~4月上旬並の気温まで上がったらしい・・・・。
なんか、ホッとするような日中でしたが、夜自宅へ帰る頃は、北風が吹いて駐車場まで肩をすぼめて帰りました。
巷では、インフルエンザが流行っているみたいですので、気をつけましょう!
私の場合、人ごみの中に行く事はないし、仕事では事務所の人間以外の人とは滅多に接しないので至って安全ですが、うがい手洗いは忘れずに。
しかも、夜は毎日アルコール消毒してますので・・・・・。(笑)

平成20年6月1日から、既存住宅にも火災報知機の設置が義務付けされました。
先日、やっと我が家でも火災報知機をとりつけました。
DIYにて購入。
キッチン&リビングには、熱感知器。
各居室に、煙感知器を取付け完了いたしました。

本当は、連動式がよかったのですが、予算的に・・・・・
厳しかったので・・・・。
調理器は、IHなのであまり心配はなかったのですが、
じっちゃん、ばっちゃん共、タバコを吸うのでこれでちょっと安心!
ちょっと、対応が遅かったかなぁ・・。
最近、空気が乾燥して火事が多発しているようですので、気をつけてましょう☆
今日は、3~4月上旬並の気温まで上がったらしい・・・・。
なんか、ホッとするような日中でしたが、夜自宅へ帰る頃は、北風が吹いて駐車場まで肩をすぼめて帰りました。
巷では、インフルエンザが流行っているみたいですので、気をつけましょう!
私の場合、人ごみの中に行く事はないし、仕事では事務所の人間以外の人とは滅多に接しないので至って安全ですが、うがい手洗いは忘れずに。
しかも、夜は毎日アルコール消毒してますので・・・・・。(笑)


平成20年6月1日から、既存住宅にも火災報知機の設置が義務付けされました。
先日、やっと我が家でも火災報知機をとりつけました。
DIYにて購入。
キッチン&リビングには、熱感知器。
各居室に、煙感知器を取付け完了いたしました。

本当は、連動式がよかったのですが、予算的に・・・・・

調理器は、IHなのであまり心配はなかったのですが、
じっちゃん、ばっちゃん共、タバコを吸うのでこれでちょっと安心!
ちょっと、対応が遅かったかなぁ・・。

最近、空気が乾燥して火事が多発しているようですので、気をつけてましょう☆
2009.01.21
成田高速鉄道☆11
1/21(水曜日)
ちょっとご無沙汰になってしまった、成田高速鉄道。
工事が遅れているらしく、自宅前の迂回路は工事期間が延長されている、当初は昨年12月末までだったが、1月31日(約1ヶ月)まで延長された。
工事看板が掲示されている。
自宅の門を出ると、歩道際に工事フェンス・・・・。我が家の先の歩道は寸断されてしまっいる。

1月20日 朝撮影

今朝、自宅の門を出ると なんか開放感が・・・・。

1月21日 朝撮影
工事フェンスが無くなっているじゃないですか

2・3日前、道路側のフェンス(左側のグレーのやつ)が自宅の入り口前まであった。
これじゃぁ~道路が復旧しても、自宅へ車が入れないんじゃないのぉ・・・・・・・。
もう、3ヶ月も我慢しえいるのに・・・・
(とっても不便を強いられています)
作業員の人に聞くと、「11月頃までは車は入れません」言われたらしい。
じっちゃんは、すぐさま現場の所長に電話をかけたみたいです。
よし、よし
(流石、私の親父さんです)
その後
1本柵がはずされたみたいです。
今日の夜帰ると、土が盛られ、填圧されてました。
相当、日中は工事の騒音がすごいだろうなぁ・・・・。
私は、昼間自宅に居ないので、じっちゃん、ばっちゃん大変だと思います。
あと、2~3日で自宅に車でアクセスできそうです。
ちょっとご無沙汰になってしまった、成田高速鉄道。
工事が遅れているらしく、自宅前の迂回路は工事期間が延長されている、当初は昨年12月末までだったが、1月31日(約1ヶ月)まで延長された。
工事看板が掲示されている。
自宅の門を出ると、歩道際に工事フェンス・・・・。我が家の先の歩道は寸断されてしまっいる。

1月20日 朝撮影


今朝、自宅の門を出ると なんか開放感が・・・・。

1月21日 朝撮影

工事フェンスが無くなっているじゃないですか


2・3日前、道路側のフェンス(左側のグレーのやつ)が自宅の入り口前まであった。
これじゃぁ~道路が復旧しても、自宅へ車が入れないんじゃないのぉ・・・・・・・。
もう、3ヶ月も我慢しえいるのに・・・・

(とっても不便を強いられています)
作業員の人に聞くと、「11月頃までは車は入れません」言われたらしい。

じっちゃんは、すぐさま現場の所長に電話をかけたみたいです。
よし、よし
(流石、私の親父さんです)
その後
1本柵がはずされたみたいです。
今日の夜帰ると、土が盛られ、填圧されてました。
相当、日中は工事の騒音がすごいだろうなぁ・・・・。
私は、昼間自宅に居ないので、じっちゃん、ばっちゃん大変だと思います。
あと、2~3日で自宅に車でアクセスできそうです。

2009.01.24
1通の封書☆
1/24(土曜日)
朝からどんよりとして、日差しも無く寒い。
本当は、今日海へ行くつもりだったが、へたれ です。
やる気萎え萎え
一気にテンション下がってしまいました。(苦笑)

昨日、自宅に帰ると1通の封書が・・・・・・・・・。

「・・・・・・・・・・・。」
1ヶ月程前、”マンモグラフィー”を受けた結果です。
「すごく 痛かったぁ・・・・。」 ← その時のブログ
3年位前、「エコー検査」で必ず、マンモグラフィーを受診してください。
って言われていただけに、封を開けるのが怖いです。
(その間、忙しさ?にかまけて、マンモグラフィー検査していませんでした。
)
恐る恐る、封を切った。
あっ
はっ

「精検不要」 この文字が目に飛び込んだ・・・・・・。
よかったぁ・・・
朝からどんよりとして、日差しも無く寒い。

本当は、今日海へ行くつもりだったが、へたれ です。
やる気萎え萎え


昨日、自宅に帰ると1通の封書が・・・・・・・・・。



1ヶ月程前、”マンモグラフィー”を受けた結果です。
「すごく 痛かったぁ・・・・。」 ← その時のブログ
3年位前、「エコー検査」で必ず、マンモグラフィーを受診してください。
って言われていただけに、封を開けるのが怖いです。
(その間、忙しさ?にかまけて、マンモグラフィー検査していませんでした。

恐る恐る、封を切った。
あっ

はっ


「精検不要」 この文字が目に飛び込んだ・・・・・・。
よかったぁ・・・

2009.01.26
ニャン様☆
1/26(月曜日)
朝、出勤時は辺りは一面霜が降りて、真っ白だった。
でも、先週の金曜日から、自宅の車庫に車が停められるようになったため、フロントガラスの霜取りに悩まされなかった。
カーショップで購入した、「即効霜落とし」たるスプレーは不要となった。
外気温は、-2℃だった。(寒いよね)

昨日、夕方のレオさんとのお散歩
いつもどおり、週末の日課です。
通常のコースを散歩しようと歩き出すと、前方にニャン様
が・・・・・。
レオさんは、なぜかニャン様を発見すると、発狂してしまうんです。

こんな風に・・・・・。

追いかけてしまう・・・・・
以前は、「ミッキー」というシャム猫を飼っていたのですが・・・・・・。
18年生きて、虹の橋を渡りました。
ミッキーさんとは仲良しだったのに????解らない????
レオさんに気づかれてないので、コースを変えて田んぼ方面へお散歩。
農耕車しか通らない(滅多に)し、自家用車なんて絶対通らない道。
まして人
も通らないので、ノーリードで・・・・・。
自由奔放です。(笑)
楽チンです。(笑)

前方、成田空港方面です。

まぁ!呼び戻せば直ぐ戻ってくるから、良いか・・・・・。
朝、出勤時は辺りは一面霜が降りて、真っ白だった。

でも、先週の金曜日から、自宅の車庫に車が停められるようになったため、フロントガラスの霜取りに悩まされなかった。

カーショップで購入した、「即効霜落とし」たるスプレーは不要となった。
外気温は、-2℃だった。(寒いよね)

昨日、夕方のレオさんとのお散歩
いつもどおり、週末の日課です。
通常のコースを散歩しようと歩き出すと、前方にニャン様

レオさんは、なぜかニャン様を発見すると、発狂してしまうんです。


こんな風に・・・・・。

追いかけてしまう・・・・・

以前は、「ミッキー」というシャム猫を飼っていたのですが・・・・・・。
18年生きて、虹の橋を渡りました。
ミッキーさんとは仲良しだったのに????解らない????
レオさんに気づかれてないので、コースを変えて田んぼ方面へお散歩。
農耕車しか通らない(滅多に)し、自家用車なんて絶対通らない道。

まして人

自由奔放です。(笑)
楽チンです。(笑)


前方、成田空港方面です。

まぁ!呼び戻せば直ぐ戻ってくるから、良いか・・・・・。
2009.01.28
インフルエンザに注意☆
1/28(水曜日)
さっき電話があった・・・・。
レオさんの大好きな「あんちゃん」からでした。
金曜日の夜から具合が悪くって、寝込んでいたらしい・・・・・。
「あれまぁ!」
先週の土日は社員旅行だと聞いていたので、レオさんには「2回寝たら1日だよ」って言っていた。
でも、社員旅行も ドタキャン したらしい。
「インフルエンザ」 にかかってしまったんだって。
「あれまぁ!」
だいぶ良くなって、今日から出社したらしい。
(でも、回りからは避けられてしまったんだって!)
明日、仕事帰りにでも夕飯でも作りに行こうかしら・・・?
でも、悪いけど「菌」貰いたくないし・・・・。
健康には自信があるけど、最近は年も年だから、あまり自信ない。

電話があった時は、 爆睡中 だったレオさん。
レオさんの口元の白髪がとっても気になって、カメラマンに興じていたときだった。(笑)

あんちゃんからの電話
レオさんの耳
に当ててあげると、訝しげにめを覚ました。
「・・・・・・・・・・。」
どうして、あんちゃんが居ないのに、声が聞こえるのか理解できていない様子・・・・・。
辺りを見回している。
目覚めたついでに・・・・。
タイム
庭に放牧・・・・・・。
戻ってきても外は暗いから、戻ってきても判らない・・・・。

暫く、ガラス戸の向こうで待っているけど、なかなか開けてくれないと、「ワン!」って自己アピールしてくれるんですよ。
さっき電話があった・・・・。

レオさんの大好きな「あんちゃん」からでした。
金曜日の夜から具合が悪くって、寝込んでいたらしい・・・・・。


先週の土日は社員旅行だと聞いていたので、レオさんには「2回寝たら1日だよ」って言っていた。

でも、社員旅行も ドタキャン したらしい。
「インフルエンザ」 にかかってしまったんだって。

だいぶ良くなって、今日から出社したらしい。
(でも、回りからは避けられてしまったんだって!)
明日、仕事帰りにでも夕飯でも作りに行こうかしら・・・?
でも、悪いけど「菌」貰いたくないし・・・・。
健康には自信があるけど、最近は年も年だから、あまり自信ない。


電話があった時は、 爆睡中 だったレオさん。
レオさんの口元の白髪がとっても気になって、カメラマンに興じていたときだった。(笑)

あんちゃんからの電話



どうして、あんちゃんが居ないのに、声が聞こえるのか理解できていない様子・・・・・。
辺りを見回している。

目覚めたついでに・・・・。

庭に放牧・・・・・・。
戻ってきても外は暗いから、戻ってきても判らない・・・・。

暫く、ガラス戸の向こうで待っているけど、なかなか開けてくれないと、「ワン!」って自己アピールしてくれるんですよ。
2009.01.30
禁断症状☆
1/30(金曜日)
今日は、一日中雨・・・・・。
だった・・・・・・・。
明日は、もっと雨・風がすごくって、海上は大荒れらしい。





この状況だと、日曜日は波が高そうだし・・・・・・・。

今週末海に行くつもりで、以前から購入しようと思っていた、「ビーニ」をネットショップで購入した。
カッコ悪いけど、「自分の体は、自分で守らないと・・・・・。」
しかも、誰も見ていませんから・・・・・。(笑)

「TAVARUA」 サーフビーニ・(カモフラージュ)
鏡の前で、試被しましたが・・・・・、(ぷぅっ!ぷぅっ!)
「誰も、見てませんから・・・・。」
早く海へ行きたいなぁ・・・・・・。
今日は、一日中雨・・・・・。

だった・・・・・・・。

明日は、もっと雨・風がすごくって、海上は大荒れらしい。






この状況だと、日曜日は波が高そうだし・・・・・・・。

今週末海に行くつもりで、以前から購入しようと思っていた、「ビーニ」をネットショップで購入した。
カッコ悪いけど、「自分の体は、自分で守らないと・・・・・。」
しかも、誰も見ていませんから・・・・・。(笑)

「TAVARUA」 サーフビーニ・(カモフラージュ)
鏡の前で、試被しましたが・・・・・、(ぷぅっ!ぷぅっ!)
「誰も、見てませんから・・・・。」
早く海へ行きたいなぁ・・・・・・。
| Home |